◆ 代表的な高分子(Jmol版) ◆
Chime版(詳細情報)Jmolコンテンツリスト
マイクロプラスチック問題 [NEW!]
(初期表示はセルロース)


代表的な高分子

  • ポリエチレン: ポリエチレン繰り返し単位×10(ねじれ構造の例)
  • ポリプロピレン: ポリプロピレン
  • ポリブタジエン: ポリブタジエン
  • ポリクロロプレン: ポリクロロプレン繰り返し単位×10(構造例1) 同(構造例2)
  • ポリビニルアルコール(PVA): ポリビニルアルコール ※参考:VA部分+ホルマール化部分(ビニロンの例)
  • ポリ酢酸ビニル(PVAc): ポリ酢酸ビニル
  • ポリエチレンテレフタレート(PET,ポリエステルの例): ポリエチレンテレフタレート(ポリエチレンテレフタラート) ※参考:ポリトリメチレンテレフタレート(3GT)
  • ナイロン(ポリアミド): ナイロン6 | ナイロン66 | アラミド(芳香族ポリアミド)の(ケブラー,Kevlar)
  • ポリイミド(PI): ポリイミドの(カプトン,Kapton)
  • ポリ乳酸(PLA): ポリ乳酸(ポリ-L-乳酸,PLLA)
  • ポリアクリロニトリル(PAN): ポリアクリロニトリル
  • ポリスチレン(PS): ポリスチレン
  • ポリメタクリル酸メチル(PMMA): ポリメタクリル酸メチル
  • ポリヒドロキシエチルメタクリレート(PHEMA): ポリ2-ヒドロキシエチルメタクリレート(PHEMA,HEMA)
  • ポリカーボネート(PC): ポリカーボネート
  • ポリ塩化ビニル(PVC): ポリ塩化ビニルイソタクチック構造シンジオタクチック構造アタクチック構造
  • ポリ塩化ビニリデン(PVDC): ポリ塩化ビニリデン
  • ポリフッ化ビニリデン(PVDF): ポリフッ化ビニリデン
  • ポリテトラフルオロエチレン(PTFE,テフロン): ポリテトラフルオロエチレン
  • ポリビニルブチラール: ポリビニルブチラール
  • ポリイソプレン: ポリイソプレン(cis-1,4結合;天然ゴムの主成分) | ポリイソプレン(trans-1,4結合)
  • ポリウレタン: ポリウレタン系弾性高分子の部分構造(ポリウレタン部分+ポリエーテル部分)
  • ポリ-p-フェニレンベンゾビスオキサゾール(PBO): ポリ-p-フェニレンベンゾビスオキサゾール …cis 型
  • シリコーン(シリコーン樹脂〈ケイ素樹脂〉,シリコーンゴム): シリコーンの部分構造(ポリジメチルシロキサン;PDMS)
  • セルロース(繊維では綿・麻・レーヨン): セルロースグルコース環×4〔セロビオース単位(繰り返し単位)×2〕
  • セルロースアセテート: ジアセテート(CDA)のトリアセテート(CTA)の
  • アミロース: アミロースグルコース環×4〔マルトース単位×2〕 | グルコース環×8〔マルトース単位×4〕
    【参考データ】セルロース+アミロース: 〔セロビオース単位×2〕+〔マルトース単位×2〕
  • ヒアルロン酸: ヒアルロン酸 ※参考:糖タンパク質データ集
  • キチン・キトサン: キチン | キトサン | キチン・キトサンの同時表示 ※参考:糖タンパク質データ集
  • キシロマンナン: キシロマンナン(xylomannan;部分構造例)
  • ABS樹脂: ABS樹脂〔ポリアクリロニトリル,ポリブタジエン,ポリスチレンの繰り返し単位の同時表示;左から〕


線状単条ポリマーの分類
※IUPAC 編,「高分子命名法」,マグロウヒル出版(1993) p.172より
名称分子式
カテナ-ポリ硫黄-[S]n-
ポリ(1,4-フェニレン)-[C6H4]n-
ポリ(スピロ[4.5]デカ-2,8-イレンエチレン)-[(C10H16)-CH2CH2]n-
ポリ(2,6-ビフェニリレンエチレン)-[(C6H3)(C6H5)-CH2CH2]n-
ポリ(1-シアノ-1-メチルエチレン)-[C(CH3)(CN)-CH2]n-
カテナ-ポリ二塩化スズ-[SnCl2]n-
カテナ-ポリ[(ジフルオロケイ素)(ジメチルケイ素)]-[SiF2-Si(CH3)2]n-
ポリ(オキシエチレンオキシテレフタロイル)-[OCH2CH2OCO(C6H4)CO]n-
ポリ[(2-プロピル-1,3-ジオキサン-4,6-ジイル)メチレン]-[C4O2H5(CH2CH2CH3)-CH2]n-
ポリ[オキシ(2-クロロスクシニル)]-[OCO-CH(Cl)-CH2CO]n-
ポリ(4,2-ピリジンジイルイミノ-1,4-シクロヘキシレンベンジリデン)-[(C5NH3)-NH-C6H10CH(C6H5)]n-
ポリ(4,2-ピリジンジイル-4H-1,2,4-トリアゾール-3,5-ジイルメチレン)-[(C5NH3)-(C2N3H)-CH2]n-
ポリ[(2,3'-ビピリジン)-4,5'-ジイル]-[(C5NH3)-(C5NH3)]n-
ポリ[イミノ(1-オキソエチレン)]-[NHCOCH2]n-
カテナ-ポリ[(ジフェニルケイ素)-μ-オキソ]/ポリジフェニルシロキサン-[Si(C6H5)2-O]n-
カテナ-ポリ[(ヒドリドアルミニウム)-μ-(フェニルイミド)]-[AlH-N(C6H5)]n-
ポリ(オキシカルボニルイミノ-1,4-フェニレンイミノカルボニルオキシエチレン)-[OCONH(C6H4)NHCOOCH2CH2]n-
ポリ(3,5-ピリジンジイルカルボニルオキシメチレン)-[(C5NH3)-COOCH2]n-
ポリ(2,8-フェノキサジンジイルメチレン)-[(C12NOH7)-CH2]n-
ポリリボシチジル酸-[(PO4H)-CH2{(C4O2H5)(C4N3OH4)}]n-


網目状高分子の部分構造例
フェノール樹脂
メラミン樹脂
ユリア樹脂(尿素樹脂)
シリカガラス〔石英ガラス;不定形,無機高分子〕  ※参考:内野隆司,『ガラスにおける秩序構造とは −分子軌道計算によるガラスの構造と振動状態の解析』,化学と工業,52(2),128(1999)

空間充填 球棒  スティック 針金  
Jmol色 Rasmol色 | 背景・黒 灰 白 



高分子が1つまたは複数の繰り返し単位が長く繋がっていることを示す模式図(これが自然界で分解しにくい一因になっています)



本コンテンツでの高分子の繰り返し単位の表示;PMMAを例に
濃いピンク色が繰り返し部分(分子データでは原子種をLpにしてある)


【参考】 羊毛ケラチンと絹フィブロインに含まれるアミノ酸の例(mol%)
 アミノ酸  羊毛ケラチン 絹フィブロイン
グリシン 10.12 44.46
アラニン 5.40 30.24
セリン 11.91 11.41
グルタミン酸 11.55 0.93
シスチン 11.59
◎データ引用:森昇・中嶋哲生,「被服材料学」,さんえい出版(1986)
※絹フィブロインの構造関連PDBデータ例 → Jmolトピックス



「生活環境化学の部屋」ホームページJmolコンテンツリスト