
※本ページは次回以降の予告と終了後の報告掲載ページです。
→ メインページに戻る ←
草野さんからPR: 日本における情報教育は世界に比してウンザリするぐらい遅れています。これじゃいかんと2011年4月、日本ではじめての子ども向けICT/プログラミングスクールTENTOを立ち上げました。
紆余曲折どうにかやってきましたが、この動きを全国で広めなければ意味はないと思っています。地方の……新潟の子たちにプログラミングを! 世界のIT教育の現状を伝えつつ、みなさんのご意見もうかがいながら、その可能性と方法を考えていきたいと思います。



日本コンピュータ化学会@サイエンスアゴラ2012トーク(2012/11/11,日本科学未来館)『こどもだってプログラミング!』の草野さん
※サイエンスアゴラにいってきたよ!(撮影&公開:西尾琢郎さん)
【カフェの記録】

新潟にもプログラミング学習の波を!
※その他の会場写真
●スタッフ