| 料理名(読み) | レンコンノスリアゲニ |
| 料理名 | 蓮根のすりあげ煮 |
| 地方 | 西蒲、西川町 |
| 種別・季節 | 通年 |
| 備考 | |
| 作り方 | 1 蓮根は皮をむき、あく抜きをしてから |
| おにおろし金でおろす(しぼらない) | |
| 2 1に小麦粉、塩を加えよく混ぜる | |
| 3 2を小判型に整え160℃〜170 | |
| ℃の油で揚げる | |
| 4 だし汁に調味量を入れ、沸騰したら | |
| 3を入れ弱火で10分ほど煮る | |
| *だし汁で煮ないで食してもよい | |
| のりを巻いて揚げたり、人参や緑の | |
| 野菜、ごまを入れてもよい | |
| 蓮根は良質のものがよい | |
| エネルギー/kcal | 203 |
| タンパク質/g | 2.7 |
| 脂質/g | 10 |