| 料理名(読み) | レンコンノイトコニ |
| 料理名 | 蓮根のいとこ煮 |
| 地方 | 南蒲原 中之島 |
| 種別・季節 | |
| 備考 | |
| 作り方 | 1.あずきは一晩水につける |
| 2.蓮根は皮をむき、10cmほどの長さ | |
| に切る | |
| 3.蓮根の穴に、もどしたあずきを射込み | |
| ガーゼで包んで、両端をたこ糸で結 | |
| ぶ | |
| 4.濃いめの八方だしで、約2時間煮込 | |
| む(煮含める) | |
| 5.煮あげた蓮根は1cmに切り器に盛る | |
| 八方だし 水に酒、みりん、かつお | |
| 節を入れて煮たて、こし | |
| たもの。 | |
| 目的によって加減する | |
| エネルギー/kcal | 134 |
| タンパク質/g | 10 |
| 脂質/g | 0 |