| 料理名(読み) | ヤキダイコン |
| 料理名 | 焼き大根 |
| 地方 | 栃尾市繁窪 |
| 種別・季節 | 冬12月23日 |
| 備考 | 大師様 |
| 作り方 | 1.いろりの中にモミがらをいっぱいしき |
| 燃やし、赤くなったら大根をその中に | |
| 入れる。 | |
| 2.焼けたら灰を払い皮をむいて拍子切に | |
| する。 | |
| 3.くるみをフライパンでいり、すり鉢で | |
| する。 | |
| 4.3に味噌を入れてさらにする。 | |
| 5.大根を入れてあえる。 | |
| *12月23日、大師様の時に赤飯か | |
| 小豆まんまと共に供え食べた。 | |
| *大師様は、70歳位のおばあちゃん | |
| 達しか知らないようである。 | |
| エネルギー/kcal | 145 |
| タンパク質/g | 4 |
| 脂質/g | 11.4 |