| 料理名(読み) | クサモチ |
| 料理名 | 草餅 |
| 地方 | 糸魚川市大野 |
| 種別・季節 | |
| 備考 | 昔の主食 |
| 作り方 | 1.ゆでておいたよもぎを包丁でたたいて |
| 細かくする。 | |
| 2.粉の中によもぎを入れてよくこね、に | |
| ぎられる位になったら丸めておく | |
| 3.蒸し器にもち米をしき、その上にいり | |
| 粉の団子をのせる。 | |
| 4.いり粉の団子が透明になったら火を止 | |
| める。 | |
| 5.これを臼でつく。 | |
| *よもぎの戻し方 | |
| 干しておいたよもぎをゆで、やわ | |
| らかくなったらよく洗い、水につ | |
| けておく。 | |
| エネルギー/kcal | 434 |
| タンパク質/g | 9.1 |
| 脂質/g | 1.6 |