| 料理名(読み) | キノコジル |
| 料理名 | きのこ汁 |
| 地方 | 佐渡・秋 |
| 種別・季節 | |
| 備考 | |
| 作り方 | 1すべりみみはよく水洗いし、しばらく |
| 塩水につけておく。 | |
| 2大根葉はゆで、1cmから1.5cm | |
| 位に切っておく。なすは短冊切りにし | |
| て水につけておく。 | |
| 3煮干、すべりみみを入れて火にかけ、 | |
| 一煮立ちしてからなすを入れて煮、醤 | |
| 油、塩、酒で調味し、大根葉をはなす | |
| (すべりみみをしめじにしても良い) | |
| (汁を少なくして、豆腐など入れて | |
| 煮物にしても良い。) | |
| エネルギー/kcal | 0 |
| タンパク質/g | 0 |
| 脂質/g | 0 |