| 料理名(読み) | カキコウセン |
| 料理名 | 柿こうせん |
| 地方 | 佐渡/羽茂など |
| 種別・季節 | 秋 |
| 備考 | − |
| 作り方 | 1ほうろくで玄米をかなり強火でいる。 |
| 2ポプコーンのようになるまでいったら | |
| おろして石うすでする。 | |
| 3粉をふるいにかけ、こまかくしていく | |
| 4弁当箱か何かの入れ物に入れ、じゅく | |
| し柿を水がわりにいれこねる。よくこ | |
| ねる。 | |
| 5砂糖を少々入れ、2日位フタをしてね | |
| かせる。甘味がでておいしい。 | |
| *これはおやつがわりだが、柿をいれな | |
| い時はごはんにかけてたべた。古い米 | |
| のしまつにはじまったのではないか。 | |
| エネルギー/kcal | 201 |
| タンパク質/g | 3.9 |
| 脂質/g | 1.6 |