| 料理名(読み) | オワリボシダイコン |
| 料理名 | 尾張干し大根 |
| 地方 | 佐渡 |
| 種別・季節 | 10ー11月 |
| 備考 | − |
| 作り方 | 1晩秋〜初冬の収穫期のできの悪い小さ |
| い大根を干したものを水でもどす。 | |
| 2薄い輪切りにする。 | |
| 3水をきって味付けする。 | |
| *醤油・みりん・味の素・とうがらし | |
| するめ・こんぶ等をあわせて食べる | |
| (真野町四日町) | |
| *醤油・酒・砂糖・かずのこをまぜ4 | |
| 〜5日つけて食べる。(真野新町) | |
| *番茶に一晩つけてしぼり、醤油・み | |
| りん・砂糖で味付する(真野野高屋 | |
| *こんぶ・いか等といっしょにまぜて | |
| ごはんやお茶づけにそえて食べる。 | |
| エネルギー/kcal | 43 |
| タンパク質/g | 7.6 |
| 脂質/g | 0.5 |