| 料理名(読み) | アンボ |
| 料理名 | あんぼ |
| 地方 | 東頚城/松之山 |
| 種別・季節 | − |
| 備考 | − |
| 作り方 | 1 よもぎは若葉を春、沢山つんで重曹を |
| 少し入れて、柔らかくゆでる。しっか | |
| りしぼり干すか、冷凍して貯蔵してお | |
| いたものを使う。 | |
| 2 よもぎは、まな板の上でよくたたき粉 | |
| を加え、熱湯でかきまぜて耳たぶ位の | |
| 固さによくこねる。 | |
| 3 中に入れる具は大根葉の塩漬を塩出し | |
| してしっかりしぼり、細かく刻み、よ | |
| くしぼって油で水分がなくなるまでよ | |
| く炒め、味噌で味付けする。 | |
| 4 2の皮に3の具をたっぷり入れてまる | |
| め、熱湯でゆでるか蒸器で15〜 20 | |
| 分蒸す。食べる時はじろいろりで焼く。 | |
| エネルギー/kcal | 93 |
| タンパク質/g | 2.3 |
| 脂質/g | 1.7 |